Googleマイビジネスの運用を始めたけれど、どのように運用すれば上位表示されるか分からず、お悩みの方は多いのではないでしょうか?
店舗運営をするうえで、Googleマイビジネスの運用とGoogle Map上で上位表示させて露出を増やすことが重要だということをご存知な方も多いかと思いますが、結局何をすれば良いのかわからなくなってしまう方も多いかと思います。
そこで、この記事では「Googleマイビジネス情報を上位表示させたい」方に向けて、上位表示されるためにできる工夫と方法を厳選してご紹介していきます。
店舗側ですぐにできることも多くご紹介していますので、ぜひ実践してみて下さい!
Googleマイビジネスとは?
Googleマイビジネスとは、Googleのサービスの一つで、店舗や企業情報を無料で掲載できるサービスです。
Googleマイビジネスの運用をするうえで上位表示を狙う前に、Googleマイビジネスの特徴とGoogleマイビジネスで何ができるのかを正しく理解する必要があります。
もし、その点が曖昧な方は以下の記事を参考にしてみてください。
MEO対策とは?
Google Map上でGoogleマイビジネス情報の上位表示を狙う対策のことをMEO対策と言います。
また、「地域名×業種名」(例:「五反田 居酒屋」、「渋谷 美容院」)など、地域名を含んだ検索のことを「ローカル検索」と言い、ローカル検索されたときのGoogle Mapでの結果を「ローカル検索結果」と言います。
上位化するためにはMEO対策が必須
同業種の店舗が多く集まりやすい都心のエリアでは特に、上位化を目指すのであればMEO対策が必須です。
なぜなら、Googleマイビジネス情報はローカル検索をした時に、Google検索で自然検索結果よりも上位に出て集客に繋がりやすいのを多くの店舗が既に知っており、競合店舗も同様にMEO対策を行うからです。
Googleマイビジネスの運用と活用を店舗側で常日頃から行っていれば、それが自然とMEO対策となってきますので、Googleマイビジネスを運用する意識は常に持っていましょう。
Googleマイビジネスの常日頃の運用が自然とMEO対策になる
ローカル検索結果の順位は3つの要素で決定される
ローカル検索結果は「関連性」「距離」「知名度」の3つの要素で決定されるとGoogleマイビジネスのヘルプページで公式に発表されています。
Googleマイビジネスヘルプ
検索語句とGoogleマイビジネス情報の「関連性」
「関連性」は、検索語句とGoogleマイビジネスの内容がどれくらい関連しているかを意味します。
つまり、ユーザーが調べた検索語句とそれに対する自店舗のGoogleマイビジネスの内容が合致していれば他の店舗より上位に表示される可能性が高くなります。
調べられる地域名と店舗までの「距離」
調べられる地域名と店舗までの距離が近いほうが、自店舗のGoogleマイビジネス情報が表示される可能性が高くなります。
たとえ、ユーザーがGoogleで地域名を指定して検索しなかったとしても、ユーザーの現在地情報をもとに距離が測られます。そのため、距離が近い店舗が優先的に表示されやすいです。
店舗の「知名度」
店舗の「知名度」とはオフライン、ウェブ上でどれだけ知られているかを表しています。
つまり、オフラインで有名な名前の店舗やウェブ上で店舗に関する情報が多いとローカル検索結果の評価が高くなります。
ローカル検索結果は「関連性」「距離」「知名度」の3つの要素で決定される
ローカル検索で表示されない時の5つの対処法
店舗の業種に関連する検索語句で調べて、所在地が近かったとしてもローカル検索で自店舗のGoogleマイビジネス情報が出ないときがあります。その場合は以下の5つを確認してみてください。
基本情報を入力する
- 店舗名
- 住所
- 電話番号
- 商品
- サービスカテゴリ
- 属性
- 説明文
これらの基本情報が全て入力されているか、または正しく入力されているかを確認してみてください。もしも、全て正しく入力されていない場合、ユーザーの検索語句とマッチしないために表示されない可能性があります。
オーナー確認を行う
Googleマイビジネスのオーナー確認を行うと、オーナー確認をしていない店舗よりもGoogleマイビジネス情報が表示される可能性が高くなります。
営業時間の情報を正確にする
営業時間はできる限り正確に入力しましょう。営業時間が正しく入力されていると、ユーザーは安心して来店することができます。
また、営業時間が正しく入力されていないと、せっかく営業しているのに閉店表示されてしまい機会損失につながります。
クチコミに返信する
クチコミに対しては良いクチコミだけでなく悪いクチコミに対しても返信しましょう。
Googleはクチコミに対して返信しているかどうかを、MEOでの評価基準に含めています。
また、MEOでの評価基準だけでなく、悪いクチコミがあったとしてもそのクチコミに対して真摯に対応することは、ユーザーに良い印象を与えます。
写真を追加する
写真を積極的に投稿することで店舗の多くの情報を視覚的に伝えることができます。
写真は文字で伝えるよりもユーザーに多くの情報と店舗の魅力を伝えることができるので、有効的に写真を投稿しましょう。
Googleマイビジネス情報が上位表示されるたった3つの要素
ここからはGoogleマイビジネス情報が上位表示されるためにどのようなことを行っていけば良いかをご紹介していきます。
上位表示されるためには以下の3つが重要な要素になります。
- 内部情報を充実させること
- 外部からの評価を高めること
- 口コミを増やして、口コミの内容に適切に対応すること
内部情報を充実させる
内部情報とは、一言で言うと「Googleマイビジネス情報として記載・発信できる情報」のことです。
内部情報では以下の2点を意識しましょう。
- Googleマイビジネス情報の項目を漏れなく入力する
- 常に最新の店舗情報をアップデートして発信する
Googleマイビジネス内の情報は全ての項目を入力して店舗の魅力を伝えましょう。また、店舗の営業時間、メニューなどに変更があれば都度変えて情報を最新の状態にアップデートしていきましょう。
そのうえで、「投稿」機能などを有効的に使い、店舗に関するイベント情報などを発信することで、よりユーザーにとって有益となる情報を届けることができます。
店舗情報を見るユーザーにとって有益で価値のある情報を発信することがユーザーの満足度を上げ、結果としてそのことがGoogleからの評価を上げることにつながります。
外部からの評価を高めること
外部からの評価とは、Googleマイビジネス以外で発信されている店舗に関する情報です。
外部からの評価は、食べログやホットペッパーなどのポータルサイトだけでなくTwitter、Instagaram、FacebookなどのSNSサイト、ブログサイトなどのWEBサイトも全て含めての情報とになります。
Googleは、このようにWEB上で店舗に関することが多く引用されている(サイテーション)店舗を評価する傾向があります。
来店した方に満足度が高いサービスを提供をして、店舗に関することを訪問者が自然と発信してもらえるような店舗づくりとサービス提供をすることはもちろん、発信してくれた方と積極的にWEB上でもコミュニケーションを取っていきましょう。
口コミを増やして、口コミ内容に適切に対応すること
口コミはMEO対策だけでなく、Googleマイビジネスの運用においても非常に重要です。
Googleが公式に発表を出している訳ではないですが、評価点の高い口コミとその数が多いとMEO対策で上位化につながる傾向にあります。
評価点数に関しては、当然のことではありますが店舗への訪問者が満足するサービスを提供しないと良い評価点を集めることができません。
そのため、顧客満足度が高いサービスを提供しなければ、高い評価点数を獲得することは難しくなります。
口コミの数を増やすこととして、店舗側で来店者に対して口コミ投稿をしてもらう工夫を行うことができます。ただ、Googleのポリシー違反に該当するようなことはしないように気をつける必要があるので注意しましょう。
以下の記事で、口コミを増やす工夫、ポリシー違反など、口コミに対して網羅的に詳しく書いていますので、ぜひ参考にしてみてください。
ポリシー違反に該当しないように注意しましょう
上位表示だけを目的にするべきではない
ここまで、Googleマイビジネス情報をGoogle Map上で上位表示させる方法についてご紹介してきましたが、上位表示だけを目的にするべきではないことも同時にお伝えしたいです。
集客につなげるコンテンツにすることが重要
Googleマイビジネスでは、立地面で店舗が近かったり、ユーザーの検索するキーワードと店舗に関する情報に関連していれば、自店舗が上位表示されることはあります。
しかし、せっかく上位表示されたとしてもGoogleマイビジネス内の情報が薄ければ、ユーザーにとっては店舗の魅力が伝わらず、来店につながらない可能性もあります。
また、実際の店舗情報と違う情報が載っていれば、訪問者をガッカリさせることになります。
そのため、上位化だけを目的にするべきではなく、Googleマイビジネスの情報を、集客につなげるコンテンツにする必要があります。
ユーザーにとって有益な情報を発信する
Googleマイビジネス情報が、ユーザーにとって本当に有益な情報になっているかどうかも確認しましょう。
もし、上位表示だけを目的にしたような不自然な情報を発信していれば、上位表示されたとしてもユーザーにとっては有益な情報ではないため、集客には結びつかなくなります。
Googleマイビジネス情報をユーザーファーストを意識したコンテンツにして、なおかつ狙いたいようなキーワードで上位表示される状態を目指しましょう。
ユーザーファーストを意識したコンテンツをつくりましょう
Googleマイビジネスで上位表示される方法のまとめ
自店舗のGoogleマイビジネス情報を見るユーザーにとって有益な情報を届け、訪問者に対しても満足度の高いサービスを提供することが、結果としてGoogleマイビジネス情報がGoogle Map上で上位表示されるためには重要になってきます。
また、上位表示だけを目的にするのではなく、来店につながるようなGoogleマイビジネス情報にする必要があります。
弊社では、Googleマイビジネス情報をGoogle Map上で上位化して来店にもつながるような運用のコンサルティングと運用代行サービスを行っております。もしGoogleマイビジネスの運用でお困りの際はお気軽にご相談ください。